
221: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:12:27.34 ID:dRiUALmF0
やっと銀河打者魔王編終わらせてテスト版が解放されたけど最初からやん😅
報酬ないしやる意味ないよな?
報酬ないしやる意味ないよな?
222: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:15:15.95 ID:AnIj0xFx0
猿は短いだけ今よりマシ
223: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:22:28.09 ID:QrNISLO50
結局スキップ実装もオンパロスのクソ差より長さに耐えきれない連中で溢れかえったからだしな
224: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:27:44.63 ID:1NAb+SOU0
ピノコニーでもそうだけど1時間以上話してる事があるしな
229: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:41:05.82 ID:ye0WQWJn0
Googleplayのレビュー見てもストーリーつまらんうえに長すぎるというレビューばっかだし
だいぶ脱落者多いんだろう
ライターしか楽しくないストーリーオナニーを辞めろよ
鳴潮を見習え
だいぶ脱落者多いんだろう
ライターしか楽しくないストーリーオナニーを辞めろよ
鳴潮を見習え
230: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:43:02.19 ID:dK2o/Ri80
アップデートごとに映画3本くらいの時間かけてこれって逆に凄いわ
232: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:44:04.39 ID:faMcFWRr0
鳴潮ってやつはスタレよりストーリー面白いんか?
233: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 20:45:23.24 ID:QrNISLO50
>>232
最初期よりマシになっただけでストーリーは別に面白くはないよ
最初期よりマシになっただけでストーリーは別に面白くはないよ
246: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 21:01:14.01 ID:Kaf6bbSgM
>>232
スタレよりは面白い
もうスタレが勝ってるの人口と売上くらいやね
スタレよりは面白い
もうスタレが勝ってるの人口と売上くらいやね
249: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 21:09:49.04 ID:QrNISLO50
>>246
セルラン的に6月収益は逆転されとるよ
まあサフェルが昔の鳴潮並に酷すぎるんだが
セルラン的に6月収益は逆転されとるよ
まあサフェルが昔の鳴潮並に酷すぎるんだが
257: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 21:59:45.64 ID:V0XsTBle0
>>232
全然面白くない
現地妻とイチャイチャするだけ
全然面白くない
現地妻とイチャイチャするだけ
247: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 21:03:11.84 ID:swR4AYsK0
鳴潮は顔の作りがミホヨより一段階ぐらい凝ってるけど
モーションや魅せ方を含めるとこっちのが魅力あるかなあ
モーションや魅せ方を含めるとこっちのが魅力あるかなあ
248: スタレZZZ速報 2025/06/17(火) 21:06:14.74 ID:dK2o/Ri80
あのゲーム流石にキャラデザが90年代みたいで古臭すぎる
コメント
ストーリー面白いかは結局個人がどう思うかだから実際にやるか実況動画か配信でも見てくれって感じだが、少なくともスタレより話わかりやすい、長さもちょうど良い、会話中でもキャラの表情とモーション豊富で飽きない、男女どちらの主人公を選んでもかっこいい
分かりやすくても話が面白くなかったらね…w
鳴潮が面白いかどうかは好みだと思うが、スタレがつまんないのは公式もまともなユーザーも認めてることだぞw
こいつアホでワロタ
鳴潮はそもそも話が理解しにくい、盛り上がるポイントまでが長すぎて脱落者が多い、その時点でダメなんだよな
そう考えると原神のモンドは入りとしては上手かったんだなって
モンドがあれで入りが良かったとかマジで言ってるのか
なんか竜が暴れてる
浄化しておしまい
導入なんだからこのレベルで良いやろ
最初からややこしい話や凝った話で選民してどうする
なんで潮はミホヨゲーに粘着するんや
全く関係ないやろ
両方やってるけど今のところ潮のシナリオに関してはセリフまわしがいまいちなので頭に入りにくい
世界観に関する意外性も深みも感じられてない
ライターと好みが合ってないのかも。
モデルは綺麗だからギャルゲーとして遊んでる
スタレは先が読めなくて面白いと自分は思うけど、全体的に長くて余計な台詞が多い
何個か息を呑む言葉遣いや台詞があってそこがいい
群像劇が上手い