
672: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:38:18.27 ID:C//vSe0JM
 オンパロスのストーリーについての真っ当なレビュー、感想文を見てみたい 
興味がある訳じゃないので考察はいらない
興味がある訳じゃないので考察はいらない
673: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:41:52.19 ID:jXygsaSe0
 オンパロスはアグライアのおっぱいがあるおかげで心穏やかにストーリーが読める 
やっぱりおっぱいってすげえよ
やっぱりおっぱいってすげえよ
688: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:37:16.61 ID:nkciAJzp0
 >>673 
これはある
おっぱいしか見てなくてお話よくわからんかった
これはある
おっぱいしか見てなくてお話よくわからんかった
674: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:42:06.84 ID:WdeELB5U0
 ストーリについての感想をどう思うかは好きにしたらいいけどそれを全体意見みたいに言えるのが怖い 
675: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:45:18.84 ID:jqJp7LtB0
 ストーリー嫌いじゃないけど 
減らない選択肢で同じ会話ループしてたり
少し移動
少し戦闘(オート)
少し戦闘(手動)
少し知育
少しアニメ
少しアチーブ報酬
がランダムで発生してダルいんよな
減らない選択肢で同じ会話ループしてたり
少し移動
少し戦闘(オート)
少し戦闘(手動)
少し知育
少しアニメ
少しアチーブ報酬
がランダムで発生してダルいんよな
683: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:25:29.77 ID:dX7WcCuTM
 >>675 
それはすごく分かる
会話部分が長く匂わせ手法多用しつつ途中で挟まるものも多いし
戦闘は初心者ボクには難しくないけどやたらHP多くて段階多くて長い
その割に場面がパッパとザッピングして怒涛の展開!みたいにしてるので
ストーリーやり出すと止まるタイミングがない&止めると忘れそう
それはすごく分かる
会話部分が長く匂わせ手法多用しつつ途中で挟まるものも多いし
戦闘は初心者ボクには難しくないけどやたらHP多くて段階多くて長い
その割に場面がパッパとザッピングして怒涛の展開!みたいにしてるので
ストーリーやり出すと止まるタイミングがない&止めると忘れそう
676: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:45:51.38 ID:AE6/ivib0
 ラフが今んとこ1番やろ 
677: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 12:46:22.24 ID:AE6/ivib0
 ピノコニーとオロンパスは苦痛 
681: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:16:42.25 ID:wJfA0jCc0
 オンパロスの話は悪くないと思うよ 
 興味を持てないNPCが設定を延々と語ったり 
 設定を読ませる為のお使いが延々と並んでたりと 
 退屈な部分が多すぎて読む気が失せてる人が多いだけでさ 
だだっ広くて3D付きの複数階層付きのマップも同じく
682: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:18:34.53 ID:W+Gaud3Y0
 3.0, 3.1 > ラフ > ヤリーロ > オンパロス > 3.2- 
689: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:39:47.13 ID:FdpzKmKK0
 オンパロスは全部データでしたって可能性あるのスターオーシャン3並のクソシナリオだよ 
あらゆる犠牲、苦悩や葛藤が全部無意味に
あらゆる犠牲、苦悩や葛藤が全部無意味に
690: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 13:47:54.22 ID:tuys3oYt0
 ラフは長命種に理由があったけど、オンパロスはなんで長命なのかもよくわからないし… 
691: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:02:27.41 ID:CAECt04j0
 SO3は人類が星の海を探検しきった果てに何があるのかの話じゃん 
結果、神様の逆鱗に触れて神と戦うことになったって話だし王道だよ
それをファンタジーじゃなくてSFとしてやったゲーム
結果、神様の逆鱗に触れて神と戦うことになったって話だし王道だよ
それをファンタジーじゃなくてSFとしてやったゲーム
696: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:32:01.59 ID:JuawExqR0
 ただのデータ世界なら外部から列車が突入とか無理でしょうな 
アーカイブによるとセプターってのは限られた範囲内なら物理法則に干渉できるみたいなので、ファイノンとかは実体のあるデータなのではなかろうか
アーカイブによるとセプターってのは限られた範囲内なら物理法則に干渉できるみたいなので、ファイノンとかは実体のあるデータなのではなかろうか
697: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:39:12.06 ID:hms+5LDg0
 銀狼の故郷がデータとテキストで出来てるって見てそれがありならオンパロスもありだと思った 
698: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:42:11.72 ID:IpRpgch90
 ピノコニーで既に物質と非物質跨いでる時点で今更 
どうせキュレネが本来の歳月の半神で発狂壊滅化したファイノンの封印と慰撫にセプター内部でループさせて「この滅びはどうしようもなかった」と納得させて正気に戻す機構にしたとかやろ
どうせキュレネが本来の歳月の半神で発狂壊滅化したファイノンの封印と慰撫にセプター内部でループさせて「この滅びはどうしようもなかった」と納得させて正気に戻す機構にしたとかやろ
699: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:45:25.17 ID:41eb0OQX0
 スタオは1と2があっての3でアレやったから 
1~2ファンにとってクソなのであって
オンパロスだけでやっても別に問題はない
1~2ファンにとってクソなのであって
オンパロスだけでやっても別に問題はない
700: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:49:17.77 ID:CAECt04j0
 そもそもSOって1はそんな売れてないし3に文句言ってんの大体2のキャラオタだから 
702: スタレZZZ速報  2025/06/04(水) 14:52:55.70 ID:odgEunWCM
 アリシゼーションみたいなオチなら許す 
      
 
  
  
  
  

コメント