【スタレ】スタレって星が舞台なのに一つの文化しかでないの違和感。

588: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 17:31:23.68 ID:6vPACtqd0
スタレって星舞台なのに一文化しかないのすげえ違和感だわ
それ別に国ごと舞台となにも変わらんじゃん

590: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 17:38:52.65 ID:j3KuB9pP0
>>588
それを解消しようとして今回

タイタンの信仰やら種族を分けて
クレムノス人は誇りがうんちゃら
スティコシアは王や錬金何やら
晨昏の目は昔内紛で自滅したやら
……と延々と設定ばかりを語って
読まされる皆がうんざりしたのだ

各国を表現するのは腕の問題で無理だと思う

591: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 17:42:47.43 ID:wNBsbUrP0
スタレはそもそも列車以外の宇宙船とか出て来ないし人形以外の知的生命体ってのも居ないしSFとして物足りない

593: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 17:47:43.87 ID:TgOV+kXm0
そういやアルジェンティの乗ってた宇宙船もビジュアルは出てなかったな
カンパニーの船とかもイラスト化されてたことあったっけ?

594: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 17:50:48.48 ID:2v3+sTeCM
この勘違い多いけどスタレはサイエンスフィクションじゃなくてスペースファンタジー(公式)なんで

595: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 18:01:20.55 ID:zsKhH0PV0
SFであれファンタジーであれジャンルが変わったらディテールが雑でもいいって話ではない

598: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 18:09:25.44 ID:2v3+sTeCM
設定馬鹿みたいに多いしディテールは十分作り込まれてるけど

599: 星穹列車速報 2025/10/21(火) 18:10:26.63 ID:TgOV+kXm0
シナリオガチ勢と戦闘ガチ勢では触れてるディテール量自体がまるっきり違いそうな作りではある

引用元: ・【崩スタ】崩壊:スターレイル ★906【スタレ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました