
764: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:12:38.71 ID:s9BZ3f700
ㇳリビー1凸でだいぶ変わるな
凸効果が本体まであるな
凸効果が本体まであるな
769: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:15:20.13 ID:73gnj3us0
トリビーは1凹キャラぽいな完全に
770: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:24:25.48 ID:y7ziRPdz0
それはない。1凸が異様に強いだけで、無凸でも御空よりは強いし。
771: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:27:09.74 ID:cG61Qjis0
凹って初めて見る表現なんだけどどう言う意味なん?
773: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:31:13.36 ID:9op4OGon0
>>771
馬鹿の作った造語だから覚える必要もないよ。使ってたらこいつ馬鹿なんだなって思うくらいでいい。
馬鹿の作った造語だから覚える必要もないよ。使ってたらこいつ馬鹿なんだなって思うくらいでいい。
772: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:29:28.69 ID:y7ziRPdz0
普通のキャラの1凸 □→凸
凹キャラの1凸 凹→□
凹キャラの1凸 凹→□
782: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:50:36.96 ID:cG61Qjis0
>>772
凸って無凸相当になるって感じなんか
凸って無凸相当になるって感じなんか
774: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:33:30.43 ID:Uix0uh9AM
俺も知らなかったわ
元から凸らないと性能下げてあるキャラのことなのね
元から凸らないと性能下げてあるキャラのことなのね
775: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:39:39.44 ID:L95fTWDG0
アグライアとかな
776: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:40:00.99 ID:BSg2PqRS0
それ当てはまるとしても本来の役割すら全うできない場合だけだけどな
豊穣なのに凸ないと回復出来ねえとか
豊穣なのに凸ないと回復出来ねえとか
777: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:40:24.27 ID:eWNHoieC0
なるほどなー
778: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:41:30.08 ID:5zS9N26U0
極端にパーティが制限されたり、キャラのユニーク性能自体が活かしづらいのが1凸で解消される場合にいわれるやつです
783: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:52:44.39 ID:ZNs6s/C7d
凸ってやっと環境相当無凸じゃ半年も持たず埋もれそうなキャラを指してるイメージ
784: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 09:58:46.75 ID:KCKzO2nm0
と言う妄想を撒き散らしてるだけで実際はどうでもいい
産廃化する時はどうせ凸ってても関係なくなる
むしろ凸ってない方が被害が少なくて済むだろ
産廃化する時はどうせ凸ってても関係なくなる
むしろ凸ってない方が被害が少なくて済むだろ
787: スタレZZZ速報 2025/02/20(木) 10:30:22.25 ID:jSET6UDHH
これトリビー必須クラスに強いな
1凸だけで良さそうなのもコスパいい
1凸だけで良さそうなのもコスパいい