
846: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 09:54:51.61 ID:Hzl8dDYT0
今回のストーリーもいまいち理解できなかったんだけど、鉄墓戦で1回ヘルタとかヘルタステーションの人ら消滅→記憶の力で復活でいいの?
847: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 09:56:56.42 ID:5lJKOxCv0
いいよ
だって、暗い結末はロマンチックじゃないでしょう?
だって、暗い結末はロマンチックじゃないでしょう?
850: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 10:02:31.43 ID:kfF+IoOq0
>>847
ポエム<暗黒の詩ぉ>に汚染されてるな
ポエム<暗黒の詩ぉ>に汚染されてるな
848: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 09:59:28.66 ID:qVMWVq5x0
あの言い回しもオンパロス勢の必死さと乖離しすぎてるよな
所詮データの有象無象の頑張りなんて滑稽でしかないんだろうけど
所詮データの有象無象の頑張りなんて滑稽でしかないんだろうけど
849: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 10:00:53.96 ID:srFRsRe70
戦闘スキップ無理そうならせめて必殺技の演出だけでもカットさせてくれればな…とマネウォや階差の高難度やってると痛切に感じる
871: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 12:20:39.02 ID:DE8HjVsj0
ストーリーはまともに読む価値ないなって感想になったら理解度100%
873: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 12:35:48.10 ID:oVraI67l0
鉄墓誕生はやばいやばい1年掛けてずっと言ってて、色んな星が協力して倒そうってなってるのに
他の勢力殆ど描写しないでオンパロスしか映さないから箱庭感が拭えなくてスケールが小さく見えるんだよな
しかもその箱庭がピノコニー以上に実態のないデータの世界っていう
他の勢力殆ど描写しないでオンパロスしか映さないから箱庭感が拭えなくてスケールが小さく見えるんだよな
しかもその箱庭がピノコニー以上に実態のないデータの世界っていう
878: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 12:42:16.38 ID:Hzl8dDYT0
ピノコニーのボス戦とか払暁BGMのボス戦に比べてゲージ消費攻撃がなんか演出微妙だったな
期待しすぎか
期待しすぎか
879: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 12:48:28.44 ID:v95MbTUK0
戦闘のインフレは凄いけど、
ストーリーのインフレも凄いよな
次の星とかどうすんのこれ
ストーリーのインフレも凄いよな
次の星とかどうすんのこれ
884: 星穹列車速報 2025/11/10(月) 12:57:38.25 ID:4mBjDx8D0
次の星?オンパロスで完結でいいだろもう



コメント