849: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:41:01.55 ID:/Q8IDl6b0
ストーリーそのものが悪いってより
用語と設定の多さが失敗ってことか
でもラフもやばかったような
ピノコニーは少しわかりやすくなってまたオンパロスで発作起こしたのかな
用語と設定の多さが失敗ってことか
でもラフもやばかったような
ピノコニーは少しわかりやすくなってまたオンパロスで発作起こしたのかな
851: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:49:05.20 ID:CR8CjliJM
設定作り込むのは結構だしホヨバのいいとこだと思うけど
見せ方が致命的に下手
見せ方が致命的に下手
852: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:51:49.58 ID:8+Wraf8i0
たしかにな
何もかも説明してしまう癖は直した方がいい
何もかも説明してしまう癖は直した方がいい
853: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:53:34.82 ID:eVXqpqrC0
母国の学生にも言われてるってことは中国人が読んでもあの言い回し難解なんだろうなぁ
ほとんどのキャラが持って回ったような喋り方するし例えに例えを兼ねるような会話ばっかり
ほとんどのキャラが持って回ったような喋り方するし例えに例えを兼ねるような会話ばっかり
854: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:53:47.80 ID:ii6kxJEA0
ダークソウルとかフロムゲーはフレーバーから考察するの面白いのになにが違うんだろうか
855: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:55:11.32 ID:/Q8IDl6b0
世界観にまとまりがないから
別の星行ったらまたその星の設定があるし
別の星行ったらまたその星の設定があるし
856: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 18:56:21.72 ID:oLmy4BPF0
焼き鳥と焼肉の違い的な…?
858: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:02:09.88 ID:5QeK2OcM0
同じく小難しい言い方してるストーリーでもリバースの方はまだ読めるんよな
スタレは読もうとしてもなんでか目が滑る
ピノコニー→オンパロスで糞みたいな視点切り替えだいぶマシになったし次の星ではストーリー構成中心に色々改善してくれると助かるわ
スタレは読もうとしてもなんでか目が滑る
ピノコニー→オンパロスで糞みたいな視点切り替えだいぶマシになったし次の星ではストーリー構成中心に色々改善してくれると助かるわ
859: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:02:20.18 ID:S4XvjuhIa
星を渡れる設定はいいな
不人気の星は二度と行けない設定を作ればリセットだし
不人気の星は二度と行けない設定を作ればリセットだし
860: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:03:15.66 ID:nfm/0aVs0
例えに例えを重ねてボリュームを水増ししてるからでしょ
862: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:06:41.88 ID:PaFHIP9A0
ソウルシリーズは明確なストーリーなんてなくて思わせぶりな設定散りばめてるだけだから比べるもんではないだろ
エルデンリングは知らんけど
エルデンリングは知らんけど
863: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:07:41.12 ID:gN/8ZaDA0
スタレにストーリーの面白さ求めるのはカメに空を飛べと言ってるようなものだよ
864: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:09:09.12 ID:zQ76g8re0
スタレのストーリーはシンプルじゃない厨二病だから読んでてきつい
865: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:11:02.19 ID:8+Wraf8i0
モーちゃんの殺し方も細かく伝える描写は要らなかった
「教えてやる」でカットすれば殺された時の「なぜ」が映えた
「教えてやる」でカットすれば殺された時の「なぜ」が映えた
867: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:15:08.75 ID:nfm/0aVs0
可愛いキャラが綺麗なムービーで意味深な事喋っておけばそれだけでなんか人気出るやろを地で行く会社
868: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:19:50.27 ID:+CkfclUS0
ストーリーというより個々のシーンの演出がいいというのはありそう
869: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:20:49.43 ID:oLmy4BPF0
それは結構な作品に当てはまるので…
870: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:21:10.91 ID:r9uhOLhn0
ファイノンの死に様は熱かっただから成功
872: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:30:17.22 ID:gN/8ZaDA0
>>870
ぺちってしただけやんw
ぺちってしただけやんw
871: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:24:09.83 ID:+CkfclUS0
細かいことは考えず雰囲気で楽しめ
873: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:32:31.62 ID:ii6kxJEA0
やはりボス戦の演出はアツいから雰囲気でスタレやるのが正解だな
875: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:47:21.97 ID:gN/8ZaDA0
>>873
スタレに限らず出来の悪いシナリオはなんとなくで楽しむのがいい
スタレに限らず出来の悪いシナリオはなんとなくで楽しむのがいい
876: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:49:30.17 ID:U+7LRpaH0
あんだけくどくどやっても「なんでファイノンが闇落ちしたのかさっぱりわからない。何があったの?説明たりない」とか平気で聞いてくるやつがいるレベルだからあんだけやって正解だろ
減らしたらスレ民全員理解できなくなるぞ
減らしたらスレ民全員理解できなくなるぞ
883: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 20:00:18.13 ID:fErbgj0X0
>>876
逆だよくどくどやってるから理解できないんだよ
水戸黄門ぐらいシンプルな話しなら誰でも理解できる
逆だよくどくどやってるから理解できないんだよ
水戸黄門ぐらいシンプルな話しなら誰でも理解できる
889: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 20:13:06.78 ID:tndDQiGt0
>>883
水戸黄門の話をちゃんと理解してる人が一体どれだけいるのか…
水戸黄門の話をちゃんと理解してる人が一体どれだけいるのか…
903: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 21:13:49.09 ID:urhJEkdW0
>>876
くどくどやるからわかりにくいんじゃないの?
長くて読む気がなくなったり集中力が失われたところに回りくどい説明が混ぜられててそれを適当に流し読みしてるとなんだかよく分かんないんじゃね?
くどくどやるからわかりにくいんじゃないの?
長くて読む気がなくなったり集中力が失われたところに回りくどい説明が混ぜられててそれを適当に流し読みしてるとなんだかよく分かんないんじゃね?
877: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 19:50:15.32 ID:Upy//tNX0
ミホヨゲーやってるとストーリーはざっくり雰囲気だけ楽しませてあとはキャラとゲームシステムで心掴ませりゃ充分なんだなってのが良くわかる
915: 星穹列車速報 2025/08/09(土) 23:28:51.88 ID:zwzRPMb20
>>877
あと最後のムービーね
あと最後のムービーね